性質および化学反応

 銀白色の金属元素で白金族元素の中では最もイオン化電位が低く、王水と反応し、濃硝酸とも徐々に反応する。白金族元素は水素を吸蔵し触媒としてはたらくものが多いが、パラジウムは水素の吸蔵量が特に多く80℃, 1 atmのとき体積の約900倍の水素を吸蔵し、加熱により再び水素を放出する。
パラジウムの単体

自然界における存在

 常に他の白金族元素に伴っており、白金製錬の際、副産物として取り出される。

工業的用途

 貴金属として宝飾品用に合金成分として、またメッキ用に用いられる。水素を吸蔵し触媒作用を示すことから、燃料電池の電極および水素吸蔵タンクとしての用途が考えられている。水素ガスのみを吸蔵し放出することからパラジウム金属膜は水素ガス精製のために用いられる。

主な化合物

化合物中ではパラジウム原子の酸化数は+2,+4をとることが多い。

K2[PdCl6] ヘキサクロロパラジウム(Ⅳ)酸カリウム Potassium Hexachloropalladate(Ⅳ)
[Pd3(CH3COO)6] 酢酸パラジウム(Ⅱ) Palladium(Ⅱ) Acetate



電子配置
1s22s22p63s23p63d104s24p64d10
[Kr]4d10
第一イオン化エネルギー
804.3 kJ/mol
8.34 eV
電子親和力
53.7 kJ/mol
0.557 eV
密度
12.02 g/cm3 (20℃)
結晶格子
面心立方格子(fcc) a=3.890Å
熱容量Cp(比熱)25℃
25.98 J/mol K (0.0583 cal/g K)
融点
1552℃
沸点
2964℃
地殻中存在比
0.01 ppm
海水中存在比
4×10-6 ppb
大気中存在比
-
宇宙存在比(Si=106)
1.39


同位体
核種
相対質量
スピンパリティー
半減期
天然存在比
壊変
100Pd

99.908505886

0+
3.63 d
-
EC
102Pd

101.905608544

0+
stable
 1.02%
-
103Pd

102.906087307

5/2+
16.991 d
-
EC
104Pd

103.904035834

0+
stable
11.14%
-
105Pd

104.905084920

5/2+
stable
22.33%
-
106Pd

105.903485715

0+
stable
27.33%
-
107Pd

106.905133481

5/2+
6.5×106 yr
-
β-
108Pd

107.903891701

0+
stable
26.46%
-
110Pd

109.905153254

0+
>6×1017 yr
11.72%
(2β-)


n
H
He
Li
Be
B
C
N
O
F
Ne
Na
Mg
Al
Si
P
S
Cl
Ar
K
Ca
Sc
Ti
V
Cr
Mn
Fe
Co
Ni
Cu
Zn
Ga
Ge
As
Se
Br
Kr
Rb
Sr
Y
Zr
Nb
Mo
Tc
Ru
Rh
Pd
Ag
Cd
In
Sn
Sb
Te
I
Xe
Cs
Ba
Hf
Ta
W
Re
Os
Ir
Pt
Au
Hg
Tl
Pb
Bi
Po
At
Rn
Fr
Ra
Rf
Db
Sg
Bh
Hs
Mt
Ds
Rg
Uub
Uut
Uuq
Uup
Uuh
Uus
Uuo
La
Ce
Pr
Nd
Pm
Sm
Eu
Gd
Tb
Dy
Ho
Er
Tm
Yb
Lu
Ac
Th
Pa
U
Np
Pu
Am
Cm
Bk
Cf
Es
Fm
Md
No
Lr



周期表TOP